本日はぎっくり腰について書かせていただきます!
「ぎっくり腰」という言葉は誰しもが聞いたことがあると思います。
このぎっくり腰とは重いものを持った拍子に痛くなり動けなくなる症状であり、正式には急性腰痛といいます。
ではどうしてこのぎっくり腰が発生するのでしょうか。
ぎっくり腰が発生する原因とは?

実はぎっくり腰は、重たいものを持った時だけではなく、お辞儀をしたり、ただ立ち上がろうとしただけだったりの場合でも起きます。ただこのぎっくり腰になった際に身体の中で何が起きているかはまだはっきりとはされていません。
そして椎間板ヘルニアや圧迫骨折などの病気による痛みをただのぎっくり腰と放置してしまうケースもありますので、まずは整骨院や整形外科などで診断してもらうことが重要となります。
次に、多くの方が気になるのがぎっくり腰になった際の対処法かと思われます。
ぎっくり腰の対処法

ぎっくり腰は一般的に数日から数週間で治癒するといわれており、発生直後が一番痛いといわれています。
治療法に関しては様々な研究が行われていますが、ある研究ではぎっくり腰になり安静にしていたグループより、ぎっくり腰になった後も適度に運動をしたグループの方が治りが早かったという結果があります。
ただお体の状況によっては安静の方がいいという場合も十分考えられますので、こちらは専門医に診ていただくことをお勧めします。
またぎっくり腰が一度治った後もぎっくり腰が再発するという方の場合も、背骨の病が隠れている場合などが考えられるため、専門医に診てもらうことをお勧めします。
そして実は当院でもそのような患者様を日々診ており、治療も請け負っております。
当院では体の仕組みを理解している柔道整復師などが在籍しているため、あなたのぎっくり腰に対して最適な治療をご提案させていただきます。
ぎっくり腰でお悩みの方、またそれ以外でお身体のことでお悩みの方は些細なことでも結構ですので、お気軽に問い合わせ下さい♬
次回のブログも楽しみにしておいて下さい♡
良ければインスタフォローお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/happyseikotsuin9/
■鳥取県鳥取市南吉方1-112-1 スタジオ昴
■鳥取駅徒歩15分
■電話番号:0857-30-7395